このページをご覧の皆さんのご自宅にもきっとあるコーヒー器具…そう!コーヒーメーカーです。
きっと一家に一台と言っても過言ではないぐらいご家庭に浸透しているのではと思います。
実は、コーヒーメーカーだけでもワンランク上の美味しいコーヒーを淹れることができます!
ちょっとしたポイントを押さえるだけで断然美味しくなるので、是非お試しください。
コーヒーフィルターの角に折り目をつけます。 | |
折り目をつけたフィルターをコーヒーメーカーにセットします。 | |
コーヒーの粉を人数分セットします。 粉は平らな状態でセットしてください。 |
|
杯数分の半分の水をコーヒーメーカーに入れます。 (できれば浄水器を通した水をお勧めします。) 今回は4杯分作りますので矢印の2杯のところまで水を入れます。 |
|
スイッチを入れてサーバーに数滴コーヒーが落ちたら一度電源を切ります。 | |
3分蒸らしをします。 タイマーをセットして3分お待ちください。 |
|
3分後に再びスイッチを入れて残りの水をすべて通します。 | |
サーバーに人数分までお湯を入れて薄めます。 今回は4杯分作っていますので2杯分のお湯を入れます。 (このときに好みの濃さに調整可能です) |
基本月曜、火曜が定休日となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |